26日早朝、福岡市早良区で国道の一部が陥没しているのが見つかりました。
現場周辺では交通規制が続いています。

RKB 金子壮太記者
「陥没したのは、交通量の多い片側2車線の国道です。陥没した場所には現在ブルーシートがかけられています」
26日午前5時ごろ、福岡市早良区飯倉の国道202号にいた目撃者から「道路が陥没している」と警察に通報がありました。
警察と福岡国道事務所によりますと、穴の大きさは、縦・横・深さがそれぞれ50センチほどで、けが人はいませんでした。
福岡市によりますと、マンホールを交換するため、今月13日にアスファルトに切れ目を入れる工事をしていたということです。
陥没した車線では交通規制が行われています。
福岡市の国道202号では、今月10日にも中央区今泉で陥没が起きています。