「すしの都」として売り出し中の福岡県北九州市で、未来の調理師たちが寿司の文化を学びました。

北九州市の有名店の寿司職人が地元の高校生に振る舞ったのは幻の高級魚です。

「江戸前鮨 二鶴」店主が講義

高校生を前に講義をしているのは、「江戸前鮨 二鶴(にかく)」の店主舩橋節男さん。

包丁ではなくマイクを握って調理師を目指す高校生の先生役を務めます。

地元・北九州の寿司にまつわる歴史や科学的な視点でみた寿司のおいしさなど。

ミシュランガイド福岡特別版にも掲載された名店として知られるだけに生徒達も真剣なまなざしで講義に聴き入っています。