クリニックは「支障がでないといいが・・・」

こちらのクリニックでは、外で待機している患者の「マイナ保険証」を読み取るため、スマートフォンを使った認証システムも試験的に導入しています。

やまもとホームクリニック 山本希治 院長
「マイナンバーをうまくかざすような形で認証ができるという方法が一応試験的にできていますので、今後はそういうものをうまく取り入れながらさせていただこうかなと思っています。どうしても今月から本格的に始まるので、いろんなところで支障が出てくると思うんですよね、マイナンバーがない方には資格確認書みたいなのがあるので、あれでまたやっていくときに支障が出ないといいかなって思ってますけど」