宏介さん一日のルーティーン

ドラマの第1話では、自閉スペクトラム症の弟・みっくんが、兄の迎えが約束の時間からほんのちょっと遅れただけでも抗議する様子が描かれていた。

ドラマを観ていた兄・信介さんは「うちの宏介も全く同じです。(笑)ドラマでみっくんがコップに牛乳をなみなみ注いだりするなど、よく自閉症の方の行動を研究されているなと思いますね。」と話した。

ドラマのみっくん同様、宏介さんの行動もルーティーン化されている。

午前7時30分ベッドメイキング、着替えをすませて自室から出てくると、父・實さんの仏壇に線香をあげ手を合わせる。

洗濯機を回し、洗濯の間に風呂の浴槽を磨いたらエアロバイク(フィットネスバイク)を20分間こぐ。

洗濯が終わると竿に干す。雨の日は風呂場に。ちなみに洗濯物の8割は宏介さんのタオル。宏介さんは1回使うと乾いたタオルに交換するため、大量の洗濯物が発生する。

美顔器で2分ほど肌の手入れをして8時10分ごろ朝食。

メニューは何十年と「具だくさん味噌汁」と「フルーツ」。肥満気味のため、母・愛子さんから万年ダイエットするように指示されている。自閉症の人に多い極端な偏食があったが、子どもの頃から母のしつけで改善され魚以外は食べられるようになった。

宏介さんを見送る母

週に4日は、福祉作業所で絵を描く。(午前9時~午後3時ごろ)

週に2日は、自宅や絵の先生の教室で創作活動。(午前9時~正午ごろ)

この2日は、午後から九州最大の商業地・天神にお出かけ。好きなラーメン店やカレー屋さんで食事し、DVDやゲームソフトを買うこともある。そして月に一度は、美容室へ。

洗濯は宏介さんの役目

午後4時頃、出先から帰宅するとまずは手洗い&うがい。その後、洗濯物を取り込んで畳んで棚の中へ。

月曜日以外は毎日、バスで地元の市民プールに行き2時間泳ぐ。

午後9時ごろ帰宅し夕食。メニューは決まっている。2杯のごはんに大好きな肉とふりかけ、納豆。肉は最後までとっておき、味わう。

午後11時頃に就寝。夜は大型の作品は描かずグッズ用のイラストを仕上げる程度だ。

親亡きあとのこと 母は「お願いね、という気はない」

母・愛子さんは宏介さんが出かける姿を祈るように見送る。

母 太田愛子さん「宏介が、今日も良い人に出会えますようにって思っています。宏介のことを理解出来る人が、近くにいてくれますように・・・と」

母・愛子さんの最大の心配は、親亡きあとのこと。ただ、きょうだいに、宏介さんの面倒を見てもらおうとは思っていない。

母 太田愛子さん「宏介が自分の事は自分で出来るように慣れさせています。ルーティンじゃないとやれないというところから、ちょっとはみ出そうが違う事になろうが大丈夫な宏介になってもらいたいです。だからわざと、用意すると言っていた食事の準備をせずに納得させるように訓練しています。『ごめんねー今日はお母さん、用意が出来なかった』というと『大丈夫です。今から弁当を買いに行きます』と、徐々にパニックにならずにすむようになってきました。ストック食品をちゃんと自分で作って食べたこともあります。私は命ある限り、宏介が自分でやれるよう教えていきたいと思っているんですよね。兄の信介が面倒見てくれるから「お願いね」という気はないです。彼の人生だから。」

「弟のすべてを面倒見ようとは思っていない」

兄の信介さんは、障がい者のきょうだいたちで構成する「全国きょうだい会」の事務局長を務めている。

仲間と悩みを共有し福祉サービスの情報などを共有するうち、一緒に暮らさずとも見守ることはできる、と考えるようになった。

兄 太田信介さん「きょうだいでも、好きで面倒を見たいという方はそれでいいと思うんですけど、自分の配偶者や子供がどう思うのか、きょうだいよりも僕はそこを一番に考えるべきと思います。自分が何もかも責任を持たないといけない、自分が面倒見ないと!と考えると生きづらさだけが残ると思う。きょうだいの会をやっていると、先輩方もいらっしゃって、福祉サービスの利用の仕方なども知ることが出来るんです。全て自分で背負う必要はない…と気付くので、そういう部分じゃ悩みも軽減できています。弟のすべてを自分で面倒見ようとは思ってはないですね」

柳楽優弥さん演じる洸人に「僕はあんなに優しくないです(笑)」

ドラマの第1話を視聴後、兄の太田信介さんは、こう話した。

兄 太田信介さん「自閉スペクトラム症の方のしぐさなどよく研究されているな、と感心しました。全国放送のドラマで障がい者を取り上げることで、障がいに知識のない人にも知ってもらえる、知ることによって障がい者に対するマイナスの思い込みが少なくなるのではないでしょうか。それと柳楽さん演じるお兄さん・洸人は優しいですよね。弟の送り迎えもするし料理も作ったり、人生を弟に捧げている。僕はあんなに宏介に優しくないです。(笑)今後、様々な展開が期待されますが、個人的には洸人には理解してくれる恋人が現れるとか、幸せになってほしい。『きょうだい会』には恋愛や結婚に悩む若者が大勢やって来ますので、彼らの希望になってくれたら…なんて思っていますね。」

この記事を最初から読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1491450