イルカショーは手書きのパネルで説明

江越楓リポーター
「こちらのエリアでは今まさにイルカショーが行われていますが、普段とは違う静かなショーなので水しぶきやイルカの声がよく聞こえます」

ショーの流れは普段と変えず観客が動きを合わせるプログラムではマイクを使わず手書きのパネルで説明しました。

来館者「初めて音が無かったからすごくバシャーンとか音が出ててすごかった。」

来館者「(こういったイベントは)どんどんやってほしいなと思いました。」

来館者「私実際、大きい音が結構苦手で館内放送とか苦手なことが多いんですけど、今回は静かで快適に楽しめたので非常に私みたいな人にとってはありがたい取り組みだなっていう風に感じます」

この日は、予想を上回るおよそ1000人の来館者が「音を感じる水族館」を楽しみました。
マリンワールド海の中道は今後もこのイベントを開催したいとしています。







