広島カープのセ・リーグ3連覇にも大きく貢献した 野村祐輔 投手が、現役を引退することが27日、発表されました。

2011年にドラフト1位でカープに入団した野村祐輔。広陵高校時代には、夏の甲子園で “涙の準優勝” ―。

そして、東京6大学で30勝をマークした右腕を、カープは熱意のスカウティングで単独指名に成功します。

広島カープ 野村祐輔 投手
(2011年12月 入団会見)
「1日でも早く1軍のマウンドに立って、自分の持ち味である強気のピッチングを披露できたらいいなと思います」

2012年のルーキーイヤーに防御率1.98の活躍で “平成生まれ初の新人王” に輝きます。

野村祐輔 投手
「たくさんの方に票をいただいて、本当にいい1年だったなと思います」

5年目の2016年には16勝で最多勝のタイトルを獲得。25年ぶりリーグ優勝の原動力となります。

野村祐輔 投手(2016年 優勝祝勝会)
― ビールの味、いかがですか?
「最高です!」

― 今シーズン、ここまで何が一番、力になりました?
「ファンの方の声援が背中を押してくれて、本当に最高のシーズンになりました」

3連覇の3シーズンで32勝。正確無比なコントロールでカープ黄金時代の中心に立ち続けました。

ただ、2021年に自身初のシーズン0勝に終わると、2軍での生活が長くなりました。

実況 石田充 アナウンサー(ことし8月)
「カープの背番号19が、1軍マウンドに帰ってきました。13年目、35歳の野村、2024年の8月、今シーズン初登板を迎えました」

プロ13年目、35歳の今シーズンは2試合に先発。0勝1敗ながら、デビューから210試合連続先発登板は日本記録です。

10月5日(土)にマツダスタジアムで行われるヤクルト戦で引退セレモニーが予定されています。