今週末に大学入学共通テストを控え、長崎市の予備校が“志望校合格”を祈願する出陣式を行いました。

「対決!いざ出陣!」
「第一志望絶対合格!」

これまでの努力を信じて試験に挑みます。
長崎市の予備校、野田ゼミナールでは45年前から続く伝統の出陣式が11日行われ、およそ100人の受験生が本番への意気込みを新たにしました。

野田ゼミ生 代表 塩屋快斗さん:
「遂にこの時がやってきました。共通テストを迎え撃つのに十分な実力をつけてきたと思います」

ダルマの背中に第一志望と意気込みを書き入れ自らを鼓舞します。

受験生:
「毎日少しづつ積み重ねてきた1年だったと思います」

「去年の悔しさを晴らせるように、自分の目標点を取れるように頑張っていきたいと思います」

「自分を信じるしかないと思います」

「不安よりはやるしかないなという気合の方が入っています。頑張ります」

大学入学共通テストは、13日から2日間行われ、長崎県内では、9つの会場で4,694人が受験する予定です。