厳しい暑さの中、智恵と工夫をこらしたあの手この手の『暑さ対策グッズ』がいま売れ行きを伸ばしています。

年々厳しさを増す『暑さ』に対抗して様々な『対策グッズ』が各メーカーから次々に誕生しています。
長崎駅前アミュプラザにある『東急ハンズ』では今月から特設売り場を設置しました。

●お客さん
「すごい暑い。子供(の熱中症)に気を付けて過ごしてます。保冷剤とか気になる」
「帽子に入れる保冷剤、犬の散歩の時にいいかなと思って。でも売り切れだった。クールの製品を買って少しでも涼しくと思って」
毎年誕生する暑さ対策グッズの中でも特に飛ぶように売れているというのがこちらです。

●東急ハンズ長崎店・山下雄大さん
「シャツシャワーのシリーズなんですけど毎年大好評でございまして」


衣類にスプレーするだけで涼しくなるという「ひんやりシャツシャワー」。
気化熱とメントールの作用で「ひんやり」感を作り出すほか消臭・除菌効果も持っています。

扇風機も1人に一台の時代です。ハンディタイプの扇風機は年々目覚ましい進化を遂げています。
●東急ハンズ長崎店・山下雄大さん
「私これ初めて入荷した時にびっくりしたんですけどかなり自由度が効くですよね」


スタイリッシュな見た目と柔軟な使い勝手で使う場所や人を選ばないタイプ、
鏡の付いたコンパクトタイプは女性に人気です。

団扇に代わる存在となったハンディ扇風機は入荷した側から売れていく状況。羽のない「ネッククーラー」タイプも人気です。
●東急ハンズ長崎店・山下雄大さん
「持ち運びの扇風機はどうしても温風、ぬるい風が強く当たる。これだったらずっと冷たさを保てる」


ネッククーラーの中でも充電不要のタイプは28度未満で自然凍結、繰り返し使うことができます。
●東急ハンズ長崎店・山下雄大さん
「冷凍の保冷剤だと冷えすぎてしまうけどこれはめちゃくちゃひんやりではないけど涼しいな、が続く」
この他ハンディタイプのかき氷機や缶ビールを入れるビールサーバーなども売れ行きを伸ばしています。暑さを何とか楽しく乗り切るための智恵が売り場にはあふれています。
●東急ハンズ長崎店・山下雄大さん
「年々厚くなってきているので各メーカーさんも色んなものを出してきてますので暑さをプラスに楽しく気持ちを切り替えれば夏を楽しく乗り切れるのではないかと思う」