東北3県を代表する食の銘品を取り揃えた観光物産展が、長崎市で初めて開かれています。



宮城の"笹かまぼこ"に──
山形の"玉こんにゃく"──
甘じょっぱい米粉の生地でこし餡を包んだ福島の"ゆべし"。
「どうぞ、いらっしゃいませー東北のおいしいもの揃えておりまーす」

仙台ターミナルビルなどが主催し、長崎では初開催の「宮城・福島・山形観光物産展」
長崎初登場のものや普段県外にはほとんど出ない珍しい商品も多く並びます。
目玉は、仙台名物「牛タン」です。

早田アナ「このコリコリの食感と塩味がたまらないです」

最高級の牛タンや、牛タンソーセージ、牛タンのレトルトカレーなど、およそ60種類もの牛タン商品が揃います!

仙台ターミナルビル 佐藤 啓央さん「東北の食を通してですね、東北の良さであったりとか、今後東北に行ってみたいなというところをですね、思って頂ければ有難いかなと思っております」

「宮城・福島・山形観光物産展」は、長崎市のアミュプラザ長崎1階で29日(日)までの開催です。