4月に迫った統一地方選挙を前に石川県警察本部では20日、選挙違反の取締本部が設けられました。
20日は県警察本部の捜査2課に選挙違反を取り締まるための本部が設けられ、入口に看板が設置されました。県警では公正な選挙に向け、本部と県内12の警察署、あわせて1474人態勢で統一地方選挙の取り締まりにあたります。
県警察本部捜査2課・北川朝大次席
「選挙が公正に行われるということは民主主義の根幹をなすものと考えている。激戦が予想される選挙もあるが、各陣営公正でクリーンな選挙をお願いしたい」
県警によりますと、統一地方選挙をめぐっては定められた場所以外にポスターを張るなど、文書関係で19日までに14件の警告があったということです。統一地方選挙は県議会議員選挙が来月9日に野々市市長選挙や各市や町の議員選挙が来月23日に投開票されます。