全日制公立高校の推薦入学試験が石川県内23校で行われ、定員690人の関門に受験生が挑みました。このうち、金沢市本多町の県立工業高校では7つの学科で試験が行われ、工芸科とデザイン科では適性検査が、その他の学科では面接試験が予定通り午前10時から始まりました。
推薦入試は、全日制公立高校23校の45学科4コースで行われ、690人の推薦枠に対し640人が受験し、倍率は0.93倍となっています。県教育委員会によりますと遅刻や欠席した受験生はおらずトラブルの報告も入っていないということです。
推薦入試の合格内定者は、今月9日に各中学校の校長宛てに通知されます。また全日制公立高校の一般入学試験は来月7日と8日に行われます。