集中豪雨から1週間、復旧作業や片付けが続く霧島市の現場から中継です。
隼人町姫城です。ここではこの位置まで水が来ました、1.7mほどあります。1週間前は、ボートで救助される姿もありました。
住宅の前、ゴミステーション周辺には災害で出たごみ、家具などが積まれています。
住民の方に話を聞きますと「家の中は片付いたがプロパンガスのボンベが流されて風呂が使えない」という方、「畳が重くて夫婦2人ではどうにもならないボランティアの方を要請したい」、「生活家電がダメになってしまった経済的な支援が欲しい」と様々な声が聞こえてきました。
友人や地域で協力し合い、少しづつではありますが復興へ向けて歩みを進めていますが日常を取り戻すにはまだ時間がかかりそうです。
以上霧島市からでした。