【国道3号の通行止め解除】
8日午前1時30分から通行止めとなっていた
・国道3号の薩摩川内市都町(薩摩川内都IC入口交差点)~いちき串木野市
三井(串木野IC入口交差点) までの間は、午前8時40分に解除されました。

通行止めが解除された国道3号 金山峠 提供:鹿児島国道事務所 8日午前9時20分ごろ

【南九州道の通行止め解除】
南九州自動車道の鹿児島西IC~市来IC、市来IC~薩摩川内水引ICで続いていた通行止めは、午前11時半までに解除されました。出水IC ~ 阿久根IC までの間の通行止めも解除されています。

鹿児島国道事務所提供 川辺峠8日午前9時ごろ

8日午前2時から通行止めとなっていた
・国道225号 南九州市川辺町清水(道の駅川辺)~鹿児島市平川町(徳重ボディ前) までの間は、午前10時40分に解除されました。

・国道225号 枕崎市清水町(柴立橋付近)~南九州市川辺町上山田(庭月野交差点) までの間の通行止めは継続中です。

提供:鹿児島国道事務所 南九州市川辺町峯尾峠 8日午前9時

このほか県道などでも通行止めやチェーンなどの滑り止めが必要な道路があります。雪の降り方によっては、通行止めの範囲が広がるおそれがあります。鹿児島国道事務所は、不要不急の外出を控え、やむを得ず運転す場合は、冬用タイヤやチェーンの早めの装着を呼びかけています。