鹿児島市電は脱線事故の影響で減便が続いていましたが、8日の始発から通常ダイヤに戻りました。
(記者)「きのうまで減便だったが、すべてのホームが動きました」
今月3日、鹿児島駅前電停前で、停留場に入ろうとした市電が脱線しました。
市交通局によりますと当時、レールが分岐する場所で進行方向を切り替える設備が正常に作動しなかったことが事故の原因としています。
市電は事故後、およそ100便減らした「土曜ダイヤ」で運行していましたが、設備を改修し、8日の始発から通常ダイヤに戻りました。
(利用客)
「本数が減って不便だった。本数が増えたので通学に余裕がもてる」
「谷山から来ているのでいっぱい人が並んでいた。通常通り戻って混まなくていい」
市交通局によりますと、これまでにトラブルなどはないということです。







