来月5日の「こどもの日」を前に、カツオの街・枕崎市に、「こいのぼり」ならぬ「かつおのぼり」がお目見えしました。

枕崎小学校の新1年生58人が元気に歌う中あげられたのは「かつおのぼり」。大小11匹のカツオです。カツオ節の生産量が日本一の枕崎市では、子どもたちの健やかな成長と水産業の振興を願って、毎年、市役所の玄関前に「かつおのぼり」をあげています。

風に乗って気持ちよさそうに空を泳ぐかつおたちを、子どもたちはうれしそうに見上げていました。この「かつおのぼり」は、来月6日まで見ることができます。

来月5日の「こどもの日」を前に、カツオの街・枕崎市に、「こいのぼり」ならぬ「かつおのぼり」がお目見えしました。

枕崎小学校の新1年生58人が元気に歌う中あげられたのは「かつおのぼり」。大小11匹のカツオです。カツオ節の生産量が日本一の枕崎市では、子どもたちの健やかな成長と水産業の振興を願って、毎年、市役所の玄関前に「かつおのぼり」をあげています。

風に乗って気持ちよさそうに空を泳ぐかつおたちを、子どもたちはうれしそうに見上げていました。この「かつおのぼり」は、来月6日まで見ることができます。








