ホテルの入った三越

大規模改装は2021年12月に完了し、7階と8階には三越伊勢丹グループでは初めてだという、ホテルもオープンしました。

(当時の常務)
「気持ちがふっと軽くなるような体験ができるとか、そういうことをして、体のリラックスだけではなくて、気持ちのリラックスをしてもらうことが大事だと思っているので、地元の人、特に女性の方にアピールしたいと思っている」

コープも入った三越

さらに、おととし11月には、全国で初めてコープがデパ地下に!
これには地域を取り巻く事情がありました。

(コープ・美濃欣也理事長)
「三越の1キロ半径に1万4000人の人口があって、わざわざ遠方まで車で買い物に行ったり、タクシーに乗って行ったりしていると聞いて」

地域の買い物難民をターゲットにしたのでした。

人口減少に加え、郊外に大型店舗が進出するなどして、休日に大街道をはじめ中央商店街を訪れる人は30年前から半減、空き店舗率も15%に…。
生き残りをかけた挑戦は、今も続いてます。

◇◇◇以下スタジオトーク◇◇◇

私は、松山三越以外は、結構新鮮な気持ちで見ていたんですが…。

【左から、高橋浩由アナウンサー、山下毬絵アナウンサー】