愛媛県今治市の消防本部で18日、救急要請のあった家を間違え、救急車の到着が7分遅れるミスがありました。搬送された女性はその後、死亡が確認されました。

今治市消防本部によりますと、午後11時28分、今治市内に住む女性の家族から救急車を要請する119番通報がありました。

出動した救急車は、通報から10分後の午後11時38分、女性の家からは約250メートル離れた、別の住宅に到着しました。
番地と名字が同じだったということです。

その家の住民などの指摘でミスに気づき、最初の到着から7分後の午後11時45分に到着した際、女性は心肺停止の状態で、搬送先の病院で死亡が確認されました。
現時点で、女性の死亡との因果関係は不明だということです。

今治市消防本部の松木洋明消防長は「事案の調査と対策を行い再発防止に向けて、取り組んでいく」とコメントしています。

なお、市消防本部では、2024年10月にも、救急車の到着が約30分遅れるミスがありました。