鶏肉生産県・岩手のブランドを広く全国に発信しようと、一関市でブロイラーを生産する会社が28日、新商品を発表しました。
「おおてばショータイム」は手羽先から手羽元までつながった「大手羽」という部位の唐揚げです。
一関市のブロイラー生産「オヤマ」が銘柄鶏「奥州いわいどり」を加工したもので、28日盛岡市で記者発表会が開かれました。
ショータイムのネーミングは大谷翔平選手にあやかった醤油とショウガの二刀流の味付けに加え、大手羽の濃厚な旨味を爽やかな香りで引き立てるため、ハーブの「タイム」を使ったことに由来しています。
鶏肉生産量全国3位の岩手県のブランドを全国に知ってもらいたいという願いが込められています。
「おおてばショータイム」は冷凍3本入りで、オヤマの公式サイトで29日から販売され、9月16、17日のIBCまつり会場でも販売されます。