岩手県内の田植えの進み具合は5月10日現在で8%で、去年よりやや遅いペースとなっています。

 県のまとめによりますと、5月10日現在の田植えの進捗率は最も進んでいる宮古市などの東部地帯で17%、奥州市などの北上川下流地帯では11%となっています。盛岡市などの北上川上流地帯と二戸市などの北部地帯は0%です。県全体の田植え進捗率は5月10日時点で8%となっていて天候不順の影響で平年よりやや遅いペースですが、県全体の田植えは今後、本格化する見通しです。県はできるだけ風の弱い暖かい日を選んで行うよう指導しています。