4日時点の岩手県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は168.2円で、4週連続の値下がりとなりました。
石油情報センターによりますとおととい時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、先週に比べ0.3円安い1リットルあたり168.2円でした。
4週連続の値下がりです。
全国平均は先週より0.1円値上がりし173.6円で、都道府県別で岩手は、愛知、埼玉に次いで3番目に安い価格でした。
石油情報センターは来週の動向について、「原油価格の上昇や為替の影響で小幅な値上がり予想」としました。
一方で13日から補助金額が増加し値下がりが見込まれることから、それまで「利用者が買い控える可能性がある」と指摘していました。







