日頃から利用する人も多いかもしれないタクシーの運賃についてです。
事業者側が初乗り700円台への料金の引き上げを国に求めていて、現在、検討が進められています。
2022年以来となる値上げの背景にあるものとは?

岩手県内のタクシー事業者合わせて69社は、2024年12月から2025年2月にかけて運賃の値上げを国に申請しました。
国は「値上げは必要」とする判断をすでに示していて、現在、引き上げ額の検討が進められています。

現行の県内のタクシー運賃は、エリアによって差がありますが、現在1キロまでの初乗り料金で570円から610円です。
事業者たちは、これを100円前後値上げして700円から740円にするよう求めています。
また100円ずつ加算される初乗り後の走行距離に応じた料金についても、現行の298メートルから314メートルを241メートルから263メートルごとに100円を加算できるよう申請しています。

例えば盛岡市内で、今回値上げの申請をしている事業者のタクシーを利用して5キロ先の目的地に向かう場合、現行の運賃は1900円ですが、申請した額が認められれば2300円となります。