14日朝、開店前のJR札幌駅近くの家電量販店に、大行列ができています。お目当ては…ポケモンカードです。
午前8時半には、約600人に及んだ大行列…先頭の男性は、前夜10時から並んでいました。
アニメのキャラクターなどのトレカ=トレーディングカードは、人気が過熱しています。
1枚あたりの価格は100円未満が多いものの、趣味でのコレクションや交換、対戦ゲームだけでなく、レアものは、高額で売買されるためです。
中でも、ポケカ=ポケモンカードは大人気で、去年、1枚およそ7億円で取引され、ギネス世界記録にも認定されました。
札幌市手稲区のリサイクルショップで、最も高価なポケカは、1枚33万円!
店長は「コロナ禍の2年前くらいから急に価格が高騰してきた。一般のカードユーザーが買えなくなるというのは、問題だと思う」と話します。
JR札幌駅近くの家電量販店では、トラブルを避けるため、整理券が配布されました。
14日の販売分は既に終了し、これから店を訪れても、購入することはできません。
ちなみに、この家電量販店での価格は、30パック(1パックにカード5枚)入りの2種類のボックスが、どちらも5400円でしたが、14日に販売分のカードには、すでにフリーマーケットアプリで、1枚およそ28万円で売買されたレアものもありました。