動画の再生回数は、450万回。
 日本一周旅の配信を続けていた話題のカップルのYouTuber(ユーチューバー)が、旅の途中で「余命2年」と告げられました。2人は今、札幌から発信を続けています。

こうへいさん
「きれい!」
みずきさん
「きれいだね~」

 海の中の一本道を、キャンピングカーが駆け抜けます。
 札幌出身のみずきさんと、名古屋出身のこうへいさん。
 婚約中の2人は、自分たちの旅の様子を発信するYouTuberです。

1日目(YouTubeより)
こうへいさん
「私たちね、日本一周を始めるんです」
みずきさん
「そうなんで~す」

 去年4月、移住先の家を引き払って、沖縄を出発。
 3か月後、九州から本州に入り、関西をめぐって四国へ。
 ガイドブックには載っていない旅を届けようと、旅先での出会いを大切にしながら、グルメや観光を楽しんでいました。

10月ごろ(高知)
みずきさん
「あの方に、会いに行きたいと思います~!」

 ところが、日本一周を始めて半年が経った去年10月、みずきさんがお腹の痛みを訴えました。
 受診した愛媛の病院で「大きな病気の可能性がある」と告げられます。

みずきさん
「私の場合はすい臓がんの中でも、腺房細胞がんという診断名が付きました」

イムス札幌消化器中央総合病院 丹野誠志 院長
「すい臓がんと診断される方の1パーセントに満たない、まれな病気、がんですね。以前に比べると割と早く診断される方が増えているんですけど、手術できないステージの4、ステージの3といった進行した状態で見つかる方が半数以上」

 32歳のみずきさんは、リンパ近くへの転移がみられ、ステージ4=「余命2年」と診断されました。
 ふたりは、日本一周旅行を中断。みずきさんの故郷・札幌で、がんと闘うことを決めました。

みずきさん(32)
「自分が家族のそばに戻るということは、イコール家族にもある程度治療、一緒に闘病を強いてしまうという部分がわかっていたので、そういう部分では申し訳ないなと、巻き込んでしまうという気持ちがあって少し悩んだ。数年前に祖父と祖母が亡くなってからそんなに経っていないので、たて続けに家族が、って部分では(母に)本当に申し訳なくて」

 「婚約中の彼女がすい臓がんになりました」。去年11月6日に投稿された動画です。

みずきさん
「今現在はYouTubeを続けていこうと思っているけど、もしかすると、難しいと、私自身がなっちゃうことがあるかもしれない」

 25日現在で、再生回数は、およそ450万回。
 旅が好きな2人が発信するYouTubeは、この頃からみずきさんの病気に関することが多くなりました。

みずきさん
「今までどっちかっていうと、すごく健康に生きてきた。まさか自分がそういう大きい病気になるって思ってもいなかった。ひとりでも誰かの助けになればと思って情報発信を続けていきたいなっていうのは結構すぐに思いました」

 発信を続けることは、みずきさんの心の支えでもあるのです。

 旅するYouTuber、札幌出身のみずきさんと、婚約者のこうへいさんです。
 日本一周の旅の途中、みずきさんに「がん」が見つかり、「余命2年」と告げられながらも、ふたりは発信を続けています。

 この動画のサムネイルを撮影したのは、福岡を拠点に活動する冨永勤(とみなが・つとむ)カメラマン。

冨永さん
「八女の大茶園で写真を撮っていた時に、ちょうどお2人がキャンピングカーでいらして、そこで勇気を出して話しかけてみて、自然体で写ってくれていて、こっちもああしてください、こうしてくださいって言わなくてもステキな写真が撮れる」

 2人が出会ったのは6年前、西表島のリゾートバイト。旅好きで意気投合。
 まもなく沖縄本島に移住し、YouTubeを始めました。

こうへいさん
「旅中はやっぱ一緒に旅してると思ってもらえるようなコンテンツを作りたいねって言ってたんで、旅の風景だったり、おいしいものだったりは撮りたいなと思ってたけど、YouTube全体を通してのこだわりか…」
みずきさん
「こうへいくんのこだわり1個わかる!食べ物を食べたときに正直に感想を言う!」

 治療のために、札幌に戻って3か月あまり。先月、みずきさんは、こうへいさんと結婚しました。
 今も続く抗がん剤治療。先週、その効果を確認する初めての検査がありました。
 翌日の私たちの取材。体調不良のためにみずきさんは現れず、画面には、こうへいさんひとりでした。

こうへいさん(35)
「不安をかけちゃいけないなという気持ちがあって、平気なふりをして。スマホで、待ち時間に本とか読んでたんですけど、全然頭に入ってこないくらいドキドキしていましたね。まず入って一番に、先生が『すごい効いているよ』って言ってくださったので、安心しましたね」

 みずきさんが、今、こうへいさんと一緒にやってみたいこと。

こうへいさん
「オランダに行きたいっていう話を病気が発覚してから教えてくれて、何かフェルメールの絵が見たいんだよね」
みずきさん
「一番好きな絵がオランダにあるので、1枚の絵を見に行きたいなって気持ちが、死ぬまでに行ってみたいなっていう気持ちがずっとあったので、それをこうへいくんに打ち明けた」

 希望を忘れず、毎日を楽しみながら、大切に生きていく。2人で歩く道のりは「日本一周の再開」へと続いています。


1月26日(木)「今日ドキッ!」午後6時台