12月13日は、新年を迎える準備を始める「正月事始(しょうがつことはじめ)」の日です。札幌市のデパートには、門松が登場しました。
13日、門松が立てられたのは、丸井今井札幌本店です。
門松は長寿や子孫繁栄、商売繁盛を願う縁起もので、一条館の南東側の玄関に高さ2メートル半ほどの門松が置かれ、梅の飾りなどが取り付けられました。
門松を見た人
「いいですね、正月らしくて」
札幌丸井三越営業本部 勝部正義さん
「来年もより一層、大通の方にも賑わいが戻るような、そんな1年になればいいなと思っている」
27日からは、大通館と札幌三越にも門松が立てられ、1月7日まで、札幌市の中心街を正月の装いにします。
12月13日(火)午前11時30分~「JNNニュース」