27日、JR学園都市線で停電があり、札幌と北海道医療大学の間で一時運転を見合わせました。現在は運転を再開しています。

27日午前9時ごろ、JR学園都市線の篠路と北海道医療大学の間の架線で、停電が起きました。

この影響で、札幌と北海道医療大学の間の上下線で一時運転を見合わせ、函館線の2本と、学園都市線の6本が運休しました。
JR北海道が線路の設備と車両を確認した結果、運行に支障がないことが確認されたため、午前10時40分ごろから順次、運転を再開しています。

停電の原因はわかっていないということで、JR北海道が引き続き、原因を調査しています。








