堀内大輝アナウンサー
「道幅が非常に狭くなっています。1車線分の道幅しかないので、かなり車が行き交うのが大変な状況になっています」

 真っ白な雪に包まれた、北海道岩見沢市のマチ。駐車中の車も、すっぽりと雪に覆われてしまいました。

堀内大輝アナウンサー
「いまの積雪が114センチ、2023年の同じ日は28センチ、平年で39センチ。ですから約3倍の高さの雪がすでに積もっているということになります」

岩見沢市では、先週水曜日からほぼ毎日、20センチ前後の雪が降っては積もり、積雪が日に日に増加。

17日午後5時までの24時間でも、36センチの雪が降りました。12月としては「異例」の事態に、市民も疲労困憊です。

 岩見沢市民
「(きょうの雪かきは)2回目。また昼からもありそうです」
「(12月半ばにこれだけ降るというのはありましたか?)ないと思います。季節が2月くらいの感覚で、積もった感じと除雪と、雪の降り具合は正月すぎくらいの感覚」

岩見沢市は、1日約180台の除雪車を出動させていますが、連日降る雪に除排雪は追いついていません。