札幌市 秋元克広市長
「都心を中心とした移動というかたちで、新たな公共交通システムの検討を進めている」

およそのコースは、「北3条広場」から「北3条通」を東へ。

その後「国道12号線」を西へ進み、「札幌市役所」を左に曲がり、「南3条」を通って「駅前通」に戻るルートです。

 札幌中心部の東側、「創成イースト」は「観光」と「隠れ家」の2つの顔を持つエリアです。

ここ、「ナガヤマレスト」も和洋折衷、昭和モダンの店内で食べる、ちょっと固めのプリンアラモードが若い人たちに「映える」と人気です。

貴田岡結衣記者
「このエリアの交通や人の流れが変わることで、こんなおいしいものがもっと手軽に食べられるようになります!」

 札幌市のねらいは、新たな公共交通とまちづくりの融合です。

この先、運転手不足も懸念される中、連節バスは、市電「ポラリス」の「1.6倍」=一度に約120人を運ぶことができます。