自転車に乗られる姿や、トマトなどを収穫される様子も… 天皇ご一家、御料牧場滞在…
スクロールで次の画像へ
画像 2/18
御料牧場の貴賓館から、牧場へ自転車で向かわれる天皇ご一家。天気が良ければ牧場へは 毎回自転車で向かわれたということです
スクロールで次の画像へ
画像 3/18
厩舎にて 天皇陛下が肩からかけられているカメラで撮影された写真も17枚の中には 含まれているということです。
スクロールで次の画像へ
画像 4/18
今年生まれた子馬ににんじんを与えられる皇后さま
スクロールで次の画像へ
画像 5/18
今年生まれた子馬ににんじんを与えられる愛子さま
スクロールで次の画像へ
画像 6/18
天皇陛下と愛子さま
スクロールで次の画像へ
画像 7/18
牛舎の後ろにある牛の運動場です。牛舎に入るためには、感染症などから家畜を守るため 防護服を着用します。向かって左から陛下、皇后さま、愛子さまです。
スクロールで次の画像へ
画像 8/18
愛子さまがお気に入りの子牛と触れ合っています
スクロールで次の画像へ
画像 9/18
ちょうどこの日に生まれた子牛「レインボー」です。牛舎に行く途中に虹が見えたことから、愛子さまがレインボーと名付けました。奥が天皇陛下で、レインボーの写真を撮られています。
スクロールで次の画像へ
画像 10/18
子牛のレインボーに母牛から搾乳したミルクを与えられる皇后さま
スクロールで次の画像へ
画像 11/18
子牛のレインボーに母牛から搾乳したミルクを与えられる愛子さま
スクロールで次の画像へ
画像 12/18
鶏舎に入るためには、鳥インフルエンザなどから鶏を守るため、二重に防護服を着なければなりません。1枚目を脱がれたところの写真です。向かって左から愛子さま、陛下、皇后さまです。
スクロールで次の画像へ
画像 13/18
大きなタケノコを収穫された天皇陛下と皇后さま
スクロールで次の画像へ
画像 14/18
愛子さまがこれからタケノコを掘られるところです
スクロールで次の画像へ
画像 15/18
蔬菜圃場(そさいほじょう)のビニールハウス内
スクロールで次の画像へ
画像 16/18
ビニールハウス内でイチゴを収穫される愛子さま
スクロールで次の画像へ
画像 17/18
ご一家で収穫された巨大な大根。三人で力一杯ひっぱり、最後は愛子さまが引っ張り出されたそうです。
スクロールで次の画像へ
画像 18/18
天皇陛下と皇后さまの間にうっすらと男体山がみえます
注目の記事