高性能救助車「ウニモグ」披露…子どもたちは「楽しかった!」と笑顔


名古屋市瑞穂区のホームセンターでは、警察車両に目を輝かせる子どもたちの姿が。24日は白バイやパトカーに加えて、愛知県内に2台しかない、災害現場で救助などを行う、高性能救助車「ウニモグ」も披露され、子どもたちは運転席に乗り込み楽しんでいました。


(参加した子ども)
「すごく迫力ある車がいっぱいあって楽しかった」
これは愛知県警が休みの機会に、侵入盗などへの防犯意識を家族みんなで高めてもらいたいと行ったものです。
(瑞穂警察署 生活安全課 落合邦和課長)
「住宅を対象とした侵入盗が増えているので、家族みんなで防犯について考えてもらえたら」
例年、年末にかけて侵入盗などの犯罪が増えることから警察は注意を呼びかけています。

なぜか三重県でもサービス…入場料が“愛知県民なら半額”に!?
こちらは三重県伊勢市のテーマパーク、伊勢忍者キングダム。なんと愛知の「県民の日学校ホリデー」を受け、24日こんなサービスが。
(伊勢忍者キングダム担当者)
「『あいちウィーク』に合わせてほぼ半額」


貸し衣装のサービスや手裏剣体験などが、セットになった入場券が愛知県民限定で割引に。通常大人4900円が2300円、子ども3000円が1300円になるなど、いつもの半額以下の入場料で楽しめます。
(愛知県民の利用者)
「5人で来た。約半額なので、1日遊んで帰ろうかなという感じ」
「県民割を使わせていただいた。ニーン!」

午前9時のオープンから割引を目当てに訪れた人たちも。
(伊勢忍者キングダム担当者)
「近隣の皆さんにたくさんのお客さんに来ていただいて、来年も前向きに考えたい」


この愛知県民限定の優待サービスは11月27日まで行われ、こちらでは来年以降も「県民の日学校ホリデー」にあわせたサービスを続けたいと話しています。