(夏目みな美キャスター)
三重県桑名市の観光スポット「なばなの里」の国内最大級のイルミネーションが10月21日から始まります。それに先立ち、20日に報道関係者に公開されました。

こちらは去年の映像、テーマは天空の船。巨大な帆船と海を舞台に繰り広げられるイルミネーションでした。

ことしのタイトルは…「黄金のピラミッド」

(夏目キャスター)
メインエリアは毎年テーマがあって壮大な世界観が広がります。

(永岡歩アナウンサー)
「なばなの里」はイルミネーション20回目。ことしの見どころは?

(なばなの里 広報 仲林尚洋さん)
 やはり20回目の節目にふさわしい、スケール感あふれる演出。今回のタイトルは「黄金のピラミッド」です。

(永岡アナウンサー)
砂嵐が舞って、その砂がきらめく繊細な光を演出。
そして真っ暗となりましたら出てきたのは、やしの木です。
こちらはエジプトに繁栄をもたらしたナイル川だったり、オアシスをイメージしたイルミネーションになります。

(永岡アナウンサー)
続いて、高いピラミッド。これは高さどれぐらいですか?

(なばなの里 広報 仲林尚洋さん)
右と真ん中が高さおよそ25m。そして左にもう一つありますけど、あちらが13.5mです。

(永岡アナウンサー)
さあ、場面が変わりました。

(なばなの里 広報 仲林尚洋さん)
こちら、押し寄せる大波と、アンモナイトやシーラカンスといった、古代の生物の力強さを表現したイルミネーションになります。


(永岡アナウンサー)
続いて、ラクダの行進やコブラといったエジプトらしさを、ピラミッドの周りで演出したイルミネーションです。ツタンカーメンも登場します。