中古車販売大手のビッグモーターの名古屋の店舗に、車の修理を依頼した女性が「廃車にするしかない」「アウディに価値はありません」などと店員にウソをつかれ、別の車を無理やり購入させられたと主張して、218万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。

「ビッグモーターが非を認めて謝罪し、賠償金を払っていただきたい」こう話すのは、名古屋市内に住む女性です。訴状によりますと、女性は去年8月、名古屋にあるビッグモーターの鳴海店で愛車のアウディA4の車検を受けましたが、車検を終えた2か月後に故障したため再び店に修理を依頼。

すると、担当者から「修理には多額の費用がかかる」「廃車にするしかない」などと言われ、代わりに店にある中古の軽乗用車の購入を勧められました。
女性は「たばこの臭いがする」などと購入する意思が無いことを伝えましたが、4時間以上に渡って購入を迫られ、愛車のアウディを1万円で下取りに出した上で、軽乗用車を103万円で購入する契約を結んだということです。
