8月29日、4年ぶりとなる「熊野大花火大会」が、三重県熊野市で開催されます。
江戸時代から300年以上続く夏の風物詩で、およそ1万発の花火が夜空を彩ります。

(8月17日開催予定でしたが、台風7号などの影響により8月29日(火)に延期となっています)

開催日時 2023年8月29日(火)19:10~
会場 三重県熊野市 七里御浜海岸
CBCテレビでは、この「熊野大花火大会」を、NEWSDIG、CBCニュースYouTubeチャンネル、Locipo で配信します。
ぜひご覧ください!
【関連記事】ニューヨーク・屋敷さんが語る「半円チックな花火が上がり、船が猛ダッシュで逃げる」 人口2万の街に20万人が押し寄せカオスになる故郷・熊野の大花火大会
【関連記事】4年ぶりに開催の「熊野大花火大会」 初盆を迎える地元親族にとってはある“特別な意味”が…花火大会の起源にもなった行事とは?
熊野大花火大会 開催概要
※情報は熊野大花火公式ホームページ(熊野市観光協会)より
開催日時 2023年8月29日(火)19:10~
会場 三重県熊野市 七里御浜海岸
打上玉数 約10,000発
主催:熊野市・熊野市観光協会
大会プログラム


19:05 大会本部長あいさつ
19:10 オープニング (鬼ヶ城・台船)
熊野大花火大会復活記念花火 ~復活の打上花火~
19:15 追善の花園 (七里御浜・鬼ヶ城)
19:20 仕掛スターマイン(台船)
19:25 海上自爆
19:30 追善・スターマイン(鬼ヶ城・台船)
19:35 スターマイン(台船)
19:40 追善・スターマイン (鬼ヶ城・台船)
19:45 スターマイン・海上自爆(鬼ヶ城・台船)
19:50 スターマイン(鬼ヶ城)
19:55 ワイドスターマイン (鬼ヶ城・台船)
20:00 メッセージ花火 ~第1部~(台船)
20:10 ワイドスターマイン 「よみがえり熊野」 (鬼ヶ城・台船)
20:15 スターマイン(台船)
20:20 スターマイン 「鬼ヶ城 花絵巻」(鬼ヶ城)
20:25 メッセージ花火 ~第2部~(台船)
20:35 ワイドスターマイン 「七里御浜 艶華の競演」(鬼ヶ城・台船)
20:45 三尺玉海上自爆
20:50 鬼ヶ城大仕掛け「厳頭のとどろき」 (鬼ヶ城)
臨時駐車場
16か所の臨時駐車場が用意されます。

※木本中学校駐車場は駐車チケットのない車は駐車できません。チケットは、金山農村公園駐車場 特設販売窓口で販売されます。
臨時駐車場の当日の満空情報は、SNS「X」(
交通規制
会場周辺は交通規制が行われます。

熊野大花火大会の延期に伴い、
臨時列車
8月29日(火)熊野大花火大会の開催に伴い、JR東海が臨時列車を運転します。
会場地図

場所取りについて
場所取りの解禁は、8月19日(土)
有料席について
有料浜席の販売、有料堤防席の抽選申込受付は終了しています。
その他注意事項
●会場周辺は大渋滞します。駐車場も数に限りがあります。
●会場周辺では交通規制や警備員等の誘導指示に従ってください。
●大会当日、花火会場内における、小型無人飛行機(ドローン)
●会場内で出たゴミは各自お持ち帰りください。
●トイレのご利用はお早めに
花火会場および会場周辺には仮設トイレがありますが、
●花火大会終了後は大変混雑します。