トヨタ自動車の中間決算。過去最高の売り上げでも、営業利益はトランプ関税の影響などで18%減りました。
ことし4月~9月のトヨタ自動車の連結決算は、売上高が24兆6307億円で、前の年の同じ時期から5.8%増えて、過去最高となりました。

一方、トランプ関税の影響は9000億円にものぼり、本業の儲けを示す営業利益は、前の年の同じ時期から18.6%減って2兆56億円。純利益も7%減って1兆7734億円にとどまりました。
一方、通期の業績予想は関税の影響を受けつつも、販売台数が増加する見込みとなったことや、原価の改善などから、売上の見通しを48兆5000億円から49兆円に上方修正。営業利益の見通しも、3兆2000億円から3兆4000億円に上方修正しました。












