闇バイトの危険を訴える動画や音声を制作した、岐阜県の高校生たちに警察から感謝状が贈られました。
(武義高校の3年生)
「高校生の若者を中心に(闇バイトが)広がっていると聞き、高校生目線じゃないとわからないこともあると思った」


感謝状が贈られたのは県立武義高校と岐阜東高校の3年生で、闇バイトの危険を同世代に知ってもらおうと、警察や若者たちを取材して啓発動画やラジオドキュメントを制作。
野球場のスクリーンやYouTubeなどで発信しました。岐阜県警は、SNSを通じた闇バイトの勧誘が後を絶たないとして、若い世代に注意を呼びかけています。


