もう少しの辛抱?11月に入れば単価は安定か
今は北海道や長野県、岐阜県などで作られていた夏のトマトから、愛知県や静岡県、熊本県などでの秋冬のトマトに産地が切り替わる時期です。
トマトが高いのは夏のトマトの出荷が早く終わり、秋冬のトマトの出荷量がまだ少ないことが要因です。

鈴木さんは、もう少しの辛抱だと見ています。
(鈴木さん)
「この産地も出荷量がちょっとずつ増えているので、台風が来ない前提なら11月に入ればある程度安定はしてくると思う。週に何回か食卓にトマトが出せるぐらいの単価に落ち着くのがいい。そんなに高値はずっと続かないと思う」

