10月5日(日)午前3時、小笠原近海で「台風22号」が発生しました。

今後、台風は暖かい海面水温エリアを通過するため、水蒸気をエネルギーにして、発達する見込みです。週の後半は関東から東海にも接近し、雨などの影響が出るおそれがあります。

現在は北西方向に進んでいますが、この後は上空の偏西風に流されるように、東へ進む見込みで、関東や東海などに接近する恐れがあります。

■6日(月)正午
父島の南南西約210キロ 北西 時速10㎞
中心気圧:992hPa
最大風速:25m
最大瞬間風速:35m
強風域:中心の東側330㎞以内と西側220㎞以内

■7日(火)正午の予想(強い台風)
中心気圧:980hPa
最大風速:35m
最大瞬間風速:50m
暴風警戒域:予報円の中心から半径210㎞以

■8日(水)午前9時の予想
中心気圧:970hPa
最大風速:40m
最大瞬間風速:55m
暴風警戒域:予報円の中心から半径350㎞以内

■9日(木)午前9時(非常に強い台風)
中心気圧:955hPa
最大風速:45m
最大瞬間風速:60m
暴風警戒域:予報円の中心から半径460㎞以内

■10日(金)午前9時(強い台風)
中心気圧:955hPa
最大風速:40m
最大瞬間風速:55m
暴風警戒域:予報円の中心から半径520㎞以内

■11日(土)午前9時(強い台風)
中心気圧:975hPa
最大風速:35m
最大瞬間風速:50m
暴風警戒域:予報円の中心から半径590㎞以内