台風15号の接近で、名古屋市熱田区のホームセンターでは対策グッズの売り場が設置されていました。線状降水帯発生となると、災害の危険度が高まります。

対策品の一つとしてまずは…
(DCM21熱田店 下島航さん)
「“災害時に役立つ防水シート”です。天井からの水漏れ防止ですね。水害が起こった時に、防水シートが活用できる」
災害時の様々な場面で役立つという防水シート。サイズはタテ×ヨコ約2メートル。
風で物が飛んできて、ガラス窓がキズつかないよう保護したり、建物への水の進入を防ぐのに補助的に使えます。また、避難先では間仕切りとして利用することも可能です。

