全面禁煙の病院で看護師らが喫煙。禁煙外来の患者らに診療報酬を返還します。
岐阜市の岐阜赤十字病院は、2005年5月から敷地内を全面禁煙にしていますが、去年12月「病院の敷地内で職員が喫煙している」と匿名の通報がありました。

病院が全職員約550人に聞き取りをしたところ、看護師ら16人が敷地内で喫煙していたことが分かったということです。
これにより、全面禁煙が請求条件となっている2006年6月から去年までの禁煙外来の診療報酬など約450万円を、禁煙外来の患者約750人や健康保険組合などに返還するということです。
病院は「大変申し訳ない。再発防止に努める」などとコメントしています。
