2005年に開催された愛・地球博では…

冷凍マンモス

その35年後に開催されたのが2005年の愛・地球博。
「(Q:どこに行きます?)マンモスラボです」

目玉は800万人が見た冷凍マンモス。

(愛・地球博 中村利雄 元事務総長)
「最初に見た時は本当にリアルで物悲しげですね」

マンモスを発見できる可能性は20パーセントと言われていましたが、目玉展示にしようとロシアへの調査団派遣にかけたのです。

一方で、目標入場者数を低く見積もり、会場も建設費を約350億円減らして規模を縮小。マンモスによる集客やコストカットは功を奏し、来場者は2200万人で約130億円の黒字となったのです。