名古屋の人たちさえも気づいていない魅力を
このイベントの開催理由は…
(倉橋さん)
Q.名古屋の魅力を発信するためというのは大きい?
「大きいです。もしかしたら名古屋の人たちさえも気づいていないくらいの魅力を海外の人も含めて、しっかり刺さる人たちにお届けしたい」

一番のターゲットは富裕層のインバウンド客。高い価格設定でも本物の体験を求める富裕層の受け皿を名古屋に作ろうというわけです。
観光庁によりますと、ことし8月の1か月分の外国人延べ宿泊者数は1位が東京都の約448万人。2位が大阪府の約214万人。愛知県は8位の約33万人。愛知県は東京や大阪に1人負け状態なのです。

イベントに参加したフィリピンからの参加者は…
(参加者)
「(フィリピンで)日本の歴史ドラマが人気になっているので、このようなコンセプトは観光客にとって日本の魅力や人気を高めると思います」
大満足に終わったイベント。最後はみなさん、将軍になったつもりで…
「勝ちどきじゃー!えいえいおー!えいえいおー!」

(倉橋さん)
「まだまだこれからなので、魅力発信の1つとなるように。1回できたので続けていきたい」