ケガを予防する簡単なエクササイズ

そこで、ケガを予防するための簡単なエクササイズを宮前院長に教えていただくことに。

まずはこちら、目を閉じて約30秒片足立ちがキープできたら、筋力については、お墨付きを出せるということです。

この運動を繰り返しすることで下半身の筋力が鍛えられるといいます。

そして、壁に手をついて片足ずつ前後に動かす股関節の運動。

(宮前院長)
「気をつけるのは股関節を中心に動かすこと」

股関節の柔軟性に特化したこの運動、前後に5回ずつ2セット毎日続けると良いということです。

最後に、お尻の筋肉を鍛えることも大事。

(宮前院長)
「(横向きに横たわり)体が後ろに倒れないように、膝を上に上げていく」

この運動を毎日左右5回ずつ2セット行うだけでも良いとのことです。

ご覧いただいたように普段から下半身を鍛えることが、とても大事。
ケガの予防の為にも隙間時間を使って動かすこと。
これが生活の一部になると理想だと、宮前院長は話します。