新型コロナについて、島根県と松江市は9日、あわせて12件の感染集団・クラスターが発生したと発表しました。
1日の発表数としては、県内で過去最多となります。
松江市が発表したクラスターは1件で、市内の保育施設で関係者5人の感染が確認されています。
島根県の発表分は11件で、出雲保健所管内の学校5校で、それぞれ関係者5人以上の感染が確認され、現在詳しい調査が進められています。
このほか、浜田保健所管内では、児童福祉施設で6人、会食参加者12人の感染が確認されました。
県央保健所管内では、児童福祉施設で関係者10人の感染が確認されています。
益田保健所管内では、事業所で6人、医療機関で9人、カラオケのできる娯楽施設で6人の感染が確認されました。
これで、島根県内で発生したクラスターの累計は328件となりました。