
島根県空港整備室 野村和広 室長
「東側に拡張したとしてもターミナルビルから遠のいてしまって非常に遠くから歩いていただくということになりますので、まずは現行の範囲内で対策を検討します」
県が2023年9月に開いた協議会では、駐車場の有料化や連絡バスの利用促進が取り上げられ、結論は2024年12月までに出すことに。
ただ、駐車場を有料化すると、米子空港に利用客が流れるのではないかという懸念の声もあったことから、県では近隣空港の状況などを調べ、より効果的なやり方を探るとしています。
島根県空港整備室 野村和広 室長
「東側に拡張したとしてもターミナルビルから遠のいてしまって非常に遠くから歩いていただくということになりますので、まずは現行の範囲内で対策を検討します」
県が2023年9月に開いた協議会では、駐車場の有料化や連絡バスの利用促進が取り上げられ、結論は2024年12月までに出すことに。
ただ、駐車場を有料化すると、米子空港に利用客が流れるのではないかという懸念の声もあったことから、県では近隣空港の状況などを調べ、より効果的なやり方を探るとしています。