各地の自治体などでNHK受信料の未契約が発覚している問題で、鳥取県日野町でもおよそ80万円の未払いがあったことが21日、分かりました。

日野町によりますと、未契約だったのは職員用公用車4台と町営バス3台の計7台で、長いものは2009年8月の導入から未契約だったということです。

未払い額は80万8899円でした。

カーナビを設置している公用車について、地図案内やバックモニターの利用が目的であり、テレビ放送の視聴を目的としておらず、受信契約が必要という認識が不足していたのが原因としています。

他自治体で公用車に取り付けたカーナビの受信料未払いが報道されていたため、NHK鳥取放送局に確認したところ未払いが判明したということです。

未契約となっている受信契約についてはNHKとの契約手続きを進め、未払いとなっている受信料については6月議会定例会の補正予算に計上し、支払う予定としています。

また、すでにテレビ受信機能付きの公用車のカーナビについてはアンテナを撤去し、受信できない状態にしていて、今後はテレビ視聴が必要な場合のみアンテナを設置し、受信契約するということです。