皆さんは、「フェムケア」「フェムテック」という言葉をご存じですか?
この言葉、女性の健康のケアや、そのための製品、サービスのことをいいます。
女性の悩みはなかなか相談するのが難しいもの。
そうした女性の健康を考えるイベントがこのほど、島根県江津市で開かれました。
「痛みのレベルが1~4まであります。まずは1からいきます」
昌子秀 記者
「痛っ!!」
男性記者が体験しているのは、「生理痛の痛み」です。
下腹部にパッチを貼り、電流による刺激で、女性の生理痛を擬似体験できるといいます。
ネクイノ 豊倉麻緒さん
「個人差はあるが、大体、生理の初日から2日目くらいは、この痛みがずっとあるという感じで、この状態で、(女性は)日常生活を送っている方が多い」
こんな体験ブースをはじめ、女性の健康や生活をサポートする商品やサービスを紹介するイベントが、江津市で開かれました。
「ウーマンズ・ヘルス・フェス」と題したこのイベント。
主催したのは、益田市に住む助産師・中島春奈さんです。















