その背景にはいくつかの理由があるといいます。


まるごう東福原店 島中大輔 店長
「キャベツの相場が高かったんですけど、それにつられてハクサイの需要が高まり、いまハクサイの相場が非常に高くなっています。」


価格が高騰しているキャベツに代わって、ハクサイの需要が高まっているのだといいます。さらに…

まるごう東福原店 島中大輔 店長
「産地での生育不足によりまして、入荷が非常に不安定な状況になっています。関東や九州とかこれからの産地で、低温障害による生育不足という状況になっています。」

生育不足で小玉傾向の上、去年の同じ時期と比べるとハクサイ価格は2倍弱に。
一方、キャベツは去年1玉198円ほどだったのが、1玉500円ほどと、2.5倍近くの価格で高止まりしているといいます。