鳥取県岩美町で養殖されているサバ「さばみちゃん」が、町の新しい特産品として町内の道の駅で販売されることになりました。
サバなのに刺身で、つまり生で食べられるサバです。
鳥取県岩美町の道の駅「きなんせ岩美」で、このほど新商品の発表会が開かれました。
町長が自信を持って紹介したのが「さばみちゃん」。
町内の網代港で養殖されたマサバです。
おいしさを引き立てる最適なサイズに切り分けた刺身を、岩美ブルーをイメージした皿にフグの刺身のようにきれいに並べました。
新鮮なまま真空パックにして瞬間冷凍する技術も活かされました。
岩美町 長戸清町長
「おいしいです!岩美町の新しい魅力がまたひとつできたなと。これを全国の皆さん、岩美町を知らない皆さんにもぜひ召し上がって頂いて。」)