週明け山陰地方に近づくおそれがある台風11号。
最新の進路予想は?そして、この週末は台風に備えた準備も必要です。


8月28日、日本の南の海上に発生した台風11号。強い勢力で沖縄に近づいています。
台風11号は、このあと進路を北よりに変え、来週火曜日ごろ山陰に最も近づく見込みです。

月曜日ごろから風が強くなり、火曜日ごろは大荒れの天気となるおそれがあります。

気象台によりますと、火曜日ごろ警報級の暴風や高波となる可能性が高いということです。ただ予報円が大きく、進路予想にはブレがありますので、最新の情報をチェックするようにしてください。

こうした中、農家からは不安の声が聞かれました。

島根県松江市の安藤農園。
イチゴとミニトマトの栽培を始めたばかりですが…。

安藤農園 渡部旭社長
「植えたばかりの苗が多いので風で煽られたりするとそのあと育ちが悪かったりする」

台風から作物を守るため、ハウスをしめ切るなど対策を取りますが、去年の台風では、ビニールハウスごと倒れたこともあったといい、不安を募らせていました。
 
安藤農園 渡部旭社長
「本当に祈るばかりで。最近異常気象が多いので想像を超えるような被害があるのでそれだけは避けたい」

一方、松江市内のホームセンターでは。
来週の台風接近の予報を受け、防災グッズコーナーを、ゆうべ急きょ設置しました。

ジュンテンドー大庭店 法山寛忠店長
「事前準備として訴えかけるというのもありますので、作らさせて頂きました」

防災グッズを詰め合わせたリュックや飛散防止のロープ、シートなどが、店の入り口近くに置かれています。