小林製薬の「紅麹」を使ったサプリメントで健康被害が出ている問題。
小林製薬によりますと生産する紅麹は、国内外の原料商社や食品メーカーなどにも販売されていてこうしたメーカーでは、自主回収の動きが相次いでいます。
そもそも紅麹とは、どういうものなのでしょうか。
小林製薬が22日に開いた記者会見。機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取した複数の人に腎疾患などが起きたという報告があったと明らかにしました。
製品に使用している紅麹の成分分析を行った結果、一部に意図しない成分が含まれている可能性があり原因の特定を進めています。
これまで、あわせて26人が入院。このうち一時的に透析が必要になった人もいたということです。