感染再拡大が止まらない新型コロナウイルスについて、全国知事会が26日、感染症法上の取り扱いについて検討を求めたことに対し、後藤厚生労働大臣は、現時点での変更は難しいとしました。
全国知事会会長 平井伸治 鳥取県知事
「感染症法の位置づけにつきまして後藤厚生労働大臣は、最終的に医療が崩壊するというようなことになりかねないのであれば特別措置法を適用していかなければならないので、2類から5類へ簡単には変えることはできないのではないかとおっしゃられた」
26日行われた国と全国知事会との意見交換で、後藤厚生労働大臣は、新型コロナウイルスの感染症法上の変更は難しいとしました。
このほか全国知事会は、置き換わりの進むBA.5系統などの新たな変異株の特徴を早急に分析するとともに、特性に応じた感染抑制と社会経済活動の両立につながる対策を提示することなど、5つの項目について国に対応するよう求めました。
これに対し、後藤厚生労働大臣は、連携関係をより深めて取り組んでいくとしました。